古典文化研究部、今年度初の校外活動!
佐賀の歴史を学びに行ったり、
お隣福岡の太宰府へ参拝に行ったりとアクティブに活動をしてきた古典文化研究部!
古典文化郊外活動バックナンバーはこちら
第一回 ⇒第二回 ⇒第三回 ⇒ 第四回(NOW!)
今回の行先は!
有明の干潟!干潟に入って思いっきり泥んこ体験だ~~~~!
と、意気込んで出発したものの、なにやら雲行きがあやしいぞ
風も冷たく、修学旅行も間近に控えていたこの日は安全優先で干潟見学へプランを変更
干潟に入れないと知った副部長Kくん悲しみのエア“むつかけ漁”
動画でお伝えできないのが残念なほどキレのある動きに一同爆笑
場が和んだところで干潟見学!
むつごろうさん発見!
干潟の泥に触れてみると、とっても気持ちい!!
しかも、心なしか肌がツルツルスベスベになったような…!?
K先生「なに描いてるの?蛙?」
Kくん「むつごろうです」
Kくん、今日はキレッキレです
記念写真パシャ☆
次はぜひお天気リベンジで干潟に入りにこよう!と誓った古典文化部員たちであった
そしてそして。干潟と併設されている道の駅にてお土産物色タイム
佐賀ならではの不思議なお土産も!?
それぞれお土産を買ったところでソフトクリーム休憩。
濃厚でとってもおいしい
その後場所をうつし、近くの祐徳稲荷神社を参拝!「日本三大稲荷の一つがこの祐徳稲荷神社でして…」
雨もぽつりぽつりと落ちはじめ、最終地点の奥の院までは無理かなァ?と心配しながら進むも
部員たちは「大丈夫です!行けます!」と険しい階段の道のりをずんずんと進み、到着!
圧倒的達成感…ッ!
靄がかかって何ともいい雰囲気。
第一回以来、ずっと古典文化研究会の校外活動は雨が続くぜ
雨にふられながらも無事に出発点まで戻り、しばし休憩
ちょうどお昼の鐘が鳴り響き、近所のお食事処で昼食をとることに。
冷えた体にあったかいごはんが染み渡る~!→3年生S君は鯉こくに挑戦!!
今年度初の古典文化研究部郊外活動は終了!
新メンバーも加え、楽しい活動となりました。
また、3年生の2名は1年時から郊外活動には欠かさず参加をし、楽しく活動を続けてきました。
あっという間の3年間。残り少ない時間も良き思い出になるよう活動を続けていきましょうね。
新入部員もモチロン募集中です!
部員も顧問も、次回は雨じゃないことを祈りまーす!!