星生学園ブログ

BLOG

3年生感謝そうじ&レクリエーション大会

3月1日に卒業式を終えた、ウィーク12期生!
卒業プロジェクトの一貫で、3月4日に感謝そうじ、3月11日にレクリエーション大会を行いました!
 
まずは、3月4日!
3年間おせわになった、この校舎を日ごろはなかなかできないようなところまでピカピカにします🧽
 
それでは、感謝そうじ~スター――ト!✨
 
隅から隅まで、ピッカピカに!🧹

   

   

   

校舎もピカピカになり、3年間の感謝をしっかり表すことができたのではないでしょうか!

続いて、3月11日!
この日は、最後の思い出作りとして、レクリエーション大会を開催しました😄

まずは「宝探しゲーム!」
校舎全体に隠してあるお宝(カプセル)をチーム対抗で探します💎


   

      

みんなで、さがしてさがして、計70個隠したお宝のうち、69個をみんなで見つけることができました😆
これには、隠した側もおどろきでしたよ~

つづいてのゲームは、「動く玉入れ!」
動くゴールにたくさんの玉を入れたチームが勝ちというゲームです💪


   

   

このゲームが思ったよりも体力を使うようで、みんな笑顔ながらも息切れ(笑)
全力で楽しんで、みんな最後の思い出づくりに励んでいるようでした😊

最後は、景品や参加賞をもらって会は終了!




最後の最後まで楽しみきった生徒たち!
この思い出を胸に新天地でも楽しんでくださいね✨

share

記事をシェアする