PETボトルキャップ50kgプロジェクト☆
佐賀星生学園には自治会(委員会活動)があります。
その中の一つ、ボランティア委員会が「PETボトルキャップの回収」を行いました✨
委員会のメンバーで話し合い、6月から始動したこのプロジェクト!
各クラスのHRで呼びかけたり、保護者の方へのお願いを作成したりと目標を達成するために、たくさんの活動をしてきました😄
そして集めたPETボトルキャップを2月に佐賀大学のボランティアサークルの方々に引き渡しました!

集めた量は、なんと、57.7kg!
目標の50kgを達成しました✨
集めたPETボトルキャップは、ポリオワクチンに交換されるとのことです😊
みなさんの活動が、世界中の子どもたちのためになっているんですね!
みなさん、よく頑張りました!
その中の一つ、ボランティア委員会が「PETボトルキャップの回収」を行いました✨
委員会のメンバーで話し合い、6月から始動したこのプロジェクト!
各クラスのHRで呼びかけたり、保護者の方へのお願いを作成したりと目標を達成するために、たくさんの活動をしてきました😄
そして集めたPETボトルキャップを2月に佐賀大学のボランティアサークルの方々に引き渡しました!
集めた量は、なんと、57.7kg!
目標の50kgを達成しました✨
集めたPETボトルキャップは、ポリオワクチンに交換されるとのことです😊
みなさんの活動が、世界中の子どもたちのためになっているんですね!
みなさん、よく頑張りました!