古典文化研究部、2度目の校外学習に行ってきました!
前回は佐賀市南部、三重津海軍所周辺でした(その時の様子はコチラ☆)
そしてそして今回は佐賀市の北部、金立にて校外学習!
毎度おなじみ旅のお供はコチラ☆
△今回も顧問の先生お手製の旅のしおり!
そして市営バス一日乗車券を利用して移動をしていきます
△朝9時半に佐賀駅バスセンターに集合!
みんな時間通りに集まりました!
旅のしおり・フリーパスを配布し、今回の校外学習のコースを説明!
今回は
正現稲荷神社→丸山古墳→金立サービスエリア(昼食)→徐福長寿館
のルートで回っていきます
バスに乗り込みいざ出発!
△バスを降りたところで、金立の民・Tくんと合流!
彼は部員ではありませんが、今回金立を知る者として自らガイドを買って出てくれました
△あいにくの雨ですが、雨を楽しみながら出ぱーつ!!
登って…
登って…
登って……
(階段地獄…)
到ちゃーく!!
雨の日に頂上から見る景色に出会えるとはめったにない光景ですゾ!
△記念に参拝!
△帰り道でおみくじを引きました
さて、サービスエリアまで歩いたところで昼食ランチ (わーいわーい)
△一番人気はカツカレーでした!
デザートにアイスもペロリ
腹ごしらえのあとは古墳を見て歴史の勉強
△古墳の中にIN☆
携帯で照らしてようやくまわりが見えるほどの暗さ…
△実物に触れることで歴史を学んでいきます
ひとやすみひとやすみ。
きました徐福長寿館!
外のパネルで記念撮影
△ありがたいことにお茶をいただきました
徐福にちなんだ漢方茶だそうです。
△ビデオを見せていただいたり、とても丁寧に説明をしていただいたりと
しっかりと勉強をさせていただきました
△Tくんとお別れをしてバスへと乗り込みます!
そして再び佐賀駅バスセンターに到着!
△3年生にとっては最後の活動となりましたが、
終始笑顔でとても楽しめていたようです。
梅も咲き始め、春の訪れを感じます。
生徒たちは前向きに活動を楽みながら知識を得ています。
今後も県内外の古典文化を探求し知識と教養を増やしていきましょう