宿泊研修 ~2日目~

2日目の朝。「おはよう~🥱」という声が聞こえます。
この日は前日と打って変わって雨空…☔
あいにくの天気となりましたが、今日も活動を始めていきましょう!

体操服に着替えて、朝の集いからスタートです✨

本来、「波戸岬少年自然の家」を利用の皆さんで行う朝の集い今年は佐賀星生学園のみで行いました。
司会を1年生Wさん、旗の揚げ係を1年生Kさん・Tさん・Tさんが務めました!
ラジオ体操をして、ウォーミングアップです🔥

このあとは、みんなで朝ご飯を食べて、荷物の整理をします✨
使ったお部屋もきれいに掃除をして、感謝の気持ちを伝えましょう~😊

掃除も終わり、次の活動へ!💨
今日の「波戸岬少年自然の家」での活動は、『館内探索ゲーム』!!
グループになり、クイズを解きながら、ポイントをゲットするというレクリエーションです!🤩🤩

ルール説明を聞いたら、いざゲームスタート💪

様々なミッションをこなしながら、ゲームを進めていきます!

制限時間までに最初の部屋に戻ってきたら、クリア~!👏✨

楽しかった時間はあっという間に過ぎ、退所式の時間です。
代表して、3年生のMさんが挨拶をしました✨

波戸岬少年自然の家を後にした一行は、道の駅『唐津うまかもん市場』へ移動🚃✨
本来は、鏡山展望台へ行く予定でしたが、あいにくの雨で断念…☔

バスから降りた生徒たち!思い思いのお買い物タイムスタート♪
5月12日が、母の日ということもあり、家族へのお土産を買っている生徒やソフトクリーム買って食べる生徒もいました!😆😆

こうして無事に学校に帰ってきました😀
あいにくの天候で予定の変更などもありましたが、
『その中でも出来ること』をみんなで行うことが出来ましたね😊
今回の宿泊研修が楽しい思い出として皆さんの心に残ってくれたら嬉しいです🥰

ここでの経験を大切に、これからの学校生活に活かしていきましょうね!!

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!